Entries
音楽鑑賞
深夜食堂の歌の人がくるよ。
ということで、山奥の音楽会にいってきました。
ギターの集いみたいな感じで、
こういうとこにくる人は老若男女もろともちょっと普段あんまり接点のなさそうな見た目の人が多く、大丈夫かしらと思いましたが、大丈夫でした。
わしは音楽とか楽器とか全然ダメなのですが、芸術鑑賞は好きなので、静かに聴いていました。
歌声としゃべり方のギャップがかわいいボーイがいたので、CDを買って帰りました。
この最初に歌ってる人。
職場の若い衆(40代)も来ていたのですが、私服だとすごく若く見えて、活発だし、もう30そこそこに思えるほど。
40代って若いんだなぁ、と思いました。
わしは、もう、ダメじゃ。
買ったCDをリピートして聴くばかり。
若者の声がする。
スポンサーサイト
Press your keyboard's key!!
Old Spice Muscle Music from Terry Crews on Vimeo.
友人から教えてもらいました。
面白CMで有名なオールドスパイス兄貴の、なにか。
終わった後に自分で演奏できるんですが、ほっとくと野次ってくる。
こわい。
9月のBGM
月が変わり、急にこの曲が頭の中を占領してきています。
ら〜ら〜ら〜。
どこで聞いたのかしら。
しかしながら、昔のアイドルソングはどれもこれも大人びているというか、青春まっさかりのぴちぴちティーンエイジャーが歌うにはどうなのというレベルで歌詞が、ちょっと、こう、艶っぽい。
どうなんですかね。
ら〜ら〜ら〜。
どこで聞いたのかしら。
しかしながら、昔のアイドルソングはどれもこれも大人びているというか、青春まっさかりのぴちぴちティーンエイジャーが歌うにはどうなのというレベルで歌詞が、ちょっと、こう、艶っぽい。
どうなんですかね。
[WoW] the panda movie.
次の拡張のシネマティックトレーラーが公開されたそうで。
CG技術の進歩か、キャラクターの表情がずいぶんゆたかに。
パンダ兄貴かわいいっす。
わしの牛プリーストちゃんをパンダに変えようかな。
あ、この曲って。
更新頻度を上げよう週間ということで、こないだテレビを観てたら田舎の風景と共にこの曲が流れてました。
CMで流れてたこの曲に惹かれてゲーム買ったんですが、クリアした記憶がありません。
女の子が決意の証か何かで髪の毛を切って、幼いぼくのテンションがだだ下がった記憶はあります。
主人公の手に銃がついてるんだっけね。
昔のゲームの曲はかっこいいなぁ。
最近はあんまりこういうゲームやらないのでますます懐かしさが。