fc2ブログ

Entries

秋の大移動祭

明日、というか今日からちょっと、うろうろ、寄り道しつつ、東京まで行ってきます。

家を出るのは7:30、そろそろ寝ないと。

ではでは。


スポンサーサイト



出会い

deai02.gif

Boy meets girl.

小さな恋、ぼくらの。

Fledging.

fledging01a.gif

前出した家出ひよこの完成版。

『巣立ち』

ぴよぴよ。

Jumping.

jumper004a.gif

宇宙まで。

追記を表示

おや、サイトの様子が……!

ででーん。

363


問題提起してから10日。
一部の素材を修正するのに手間取り、ようやく直してみました。
たったこれだけのことに、どんだけ疲労しているのか。馬力がなさ過ぎる。

なんか人によってはグレードダウンして見えるかもしれませんが、またここから地道に修正していくつもりです。ちまちま。

プロフィールの画像は名刺の一案なんですが、ここもまた悩みどころ。イベントとかで軽く自己紹介として渡しておきたい時とかに使おうと思うのですが、もうちょっと何かなぁ。ここもあんまりカチっとしたのより、ふわっとよれっとした感じを。

どーん。

秋もアニメの話



ようやくお楽しめるアニメが始まりました。
空中ブランコ

OPとEDは電気グルーヴで、心ときめいちゃうね。

キャラクターの顔がモノノケっぽかったので、今回のノイタミナ、ノリとしてはそっちの方なんだと思います。就職・地震アニメよりも僕はそっちの方が好きなので、楽しめそうです。
マインドゲームとかも好きやったねん。

ところで、
ぺらぺら人間がいるの、怖い・・・。
冷蔵庫の裏に入られちゃう!逃げて!!


貴方の名前呼んだらそこで突然目が覚めそう

朝方寝ようと思ってたのに夕方になっても眠れないので、戯言でも。

兄は中学生になってからお小遣いをもらっていたけれど、僕は小5あたりから貰ってました。さらに言えば妹は小1からなので、つくづく末っ子はお得だと思う。

さておき、当時は普通のつもりだったけど、今考えると、随分無駄なものにお金を使ってきたなぁと思う。
主に流行り物。キンニクマン消しゴムとか、ミニ四駆とか、SDガンダムのプラモとか、ドラクエのバトルエンピツとか。限りある貴重なお小遣いを、大して愛してないものにまで、使っていたものです。
でもJリーグチップスとビックリマンチョコだっけ、あれは、まぁ、うん。いいと思う。奇特な子で、カードとかシールより、おかし本体の味が好きで買いまくってました。それで、名前の知らない選手のカードとか、よくわからないキラキラシールがたまっていくの。勉強机に貼りまくって、後で後悔しまくったりしてね。

そんな中で、当時は割と大胆な買い物だったなぁと思ってたけど、意を決した、渾身の。けど、今思い返してみても、非常に有意義なお金の使い方だったなぁと思うのが、ふしぎ遊戯のCD。
コミックはおかーちゃんも読んでたから、スポンサーがいたけど、こればっかしは、手前の懐から出さないことには、なんとも。



しかしこう見ると、つくづくレイプされそうになるシーンが多かったね。
小学生には中々刺激的な作品でした。
人が死ぬシーンも割とぐろかったような。
好き同士になったらセックスするものなのだと知ったのは多分この漫画がきっかけだと思う。
それまでもドラマとかでベッドシーンとか見てたけど、何か、裸で寝転んでるのが、『愛の調べ』なのかなと、思ってた。否、何らかの契りなのだろうとは思ってたけど、具体的に、保健で習ったようなおしべとめしべがどうこうっていうのは、感じなかったのだ。嘘っぽいし。
ゆうゆう白書はもっと戦うのに忙しいし。

そういうわけで、OP/ED、キャラソンを、お小遣いの関係で2ヶ月に1回くらいのペースで買い足していっていました。こないだ物置になってる昔の部屋を探索してみたら、いくつか見つけた。

前にも書いたけど、やっぱり星宿さまが好きで、キャラソンも最初に買ったのよね。能力はぱっとしないんだけど。
ブームも個人的な熱も冷めた後にも、たまに星宿のキャラソンのカップリングの曲が印象的で、脳内でループ再生されてたり。
そういえばカップリング曲が昔から好きだなぁ。他にも今も好きな曲といえば、魔方陣ぐるぐるの最初のED、好きな人多いと思うけど、wind climbing~風にあそばれて~、の、カップリングとか、ちびまるこちゃんのいつかのEDで、たまの、あっけにとられた時の歌ってのがあったと思うんだけど、それのカップリングの、なんとか。カップリングって割と地味でミニマルなのが多い気がするから、そのせいなのかなとも思います。
それでまぁ、大学に入って、ふしぎ遊戯なんてすっかり忘れてからも星宿メロディだけは残っていて、このフレーズ何の曲だったかなぁと思っていたのを、最近、ふと、あぁこれ、星宿さまだと思い出したので、またちょっとご執心です。



Youtubeで見つからなかったのでNicovideo。
最後の繰り返しのとこがずーっと頭の中でエンドレスされてた2009年9月。

こんだけ僕の人生に食い込んできているわけだから、実に、いや実に有意義な買い物であったと言えよう。
ビアンカとか武者ガンダムとかどうでもいい。いや、ごめん、よくない。

よく見てるブログでデスノートのことが話題にあがってたので、おまけ。



最初のデスノートのやつはすごいよくできてると思う。
ふしぎ遊戯のアニメも、いっつもEDの入りが完璧だったね。
この、続きが気になる!感。実に素晴らしい。

眠くなってきたのでここまで。

にゃーお。


なまたまご。

tamagoashi004.gif

tamagoashi-h01.gif

すべすべの美脚。


昨今のウェブ三郎事情

最近またデジタル処理が億劫なので、今日も画像とか楽しいことはなしです。

久しぶりにアクセス状況のチェックをしてみたところ、常連さん以外にも日に5,6人ほどユニークアクセスがあるようで、皆様検索エンジンからいらっしゃるわけですが、その検索語句が、すごい。
『ぐろい動画』
まさかの。
確かに、そういうタイトルの日記書きましたが、一回だけなのに、それなのに、まさかの。ヤフーで「ぐろい動画」を検索するとばっちりその日記にヒットする、感動的な、奇跡。しかもその時紹介してる動画、見れなくなってる始末。まるで検索者の意図にそぐわない、感動の結末。ひどい、こんなブログ、やめてまえ!せやせや!やめてまえ!
というわけで、多くのネットサーファーの期待を裏切るさぶろうブログです。

そういうわけで、昔の日記をいくつか省みてみると、何とも躁鬱の急展開。内容があがったりさがったり、波の激しさに転覆してしまいそうです。つかまって!
ちなみに、昔の自分については、常々、他人であるような気がして、あんまり変なこと書いてあっても、恥ずかしい気持ちにはならず、ははは、可愛らしい、と思う勢いなので、かなり危ない思想が書かれてる日記もありますが、そのままにしてます。今の自分は否定したり悩んだりするけど、他人と昔の自分は、常々、肯定しっぱなしの、三郎さんです。いやはや。ええねん。
ところで、そうしたあたりを見ていて発見したことが、やたらネガティブな内容の日記にはちょくちょく拍手が入ってるということ。あらやだ、誰よこんな日記に拍手入れてる子は!精神科いきなさい!黒ミサもやめて!世界は滅ばないよ!
とは言うものの、改めて読み返してみると、自分で書いてて頭おかしいと思ってた日記より、正常正常と思って書いてた日記の方が、なんかどっか頭おかしい。危険思想を抱きながらうずくまってるくらいの方が、理にかなってるというかなんというか、おもしろおかしくて、いいような気さえする。
そうかなるほど、完全に悟ってはつまらず、ある程度、いや、渾身の勢いで、迷っているべきなのだろうか。残念ながら今はだいぶ、クリアで、ネガティブで鬱屈した思想とは程遠い。おかげで、あまり鋭意的な創作意欲にみまわれることもなく、実に、平穏な暮らしを、約束されているようだ。
これではいけない!今一度、宇宙の真理と対峙すべく、真剣に、悪の存在と、世界の光を、見極める作業に戻らなくては!

究極の美を!



あ、そうそう。
SP3を入れたXPのIEで僕のHP見てみたら、なんかもうひどかった。
フォントがななめってたりじゃぎじゃぎしてたりで、ひどい、ぐろい。ぐろいサイト。
ダメです。
やっぱり全部画像にして見た目の統一を図らないといけないようです。
やだやだ。

Appendix

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

twitter

 

おすすめ





Extra

プロフィール

saburou.363

  • Author:saburou.363
  • たまに絵を描いたりしながら
    気ままに暮らしています。

    力を貸します!
    saburou.363◎gmail.com

最近の記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: