Entries
さわやかに
エミリーちゃん

まるだしおっぱいちゃん、こと、エミリーさんです。
アクリルで適当に描いてみました。
ところで、Flickrのアドレスって、途中でユーザー名、スクリーンネームが入るんですが、僕のばやい、何故か数字の羅列3231922@N02になっています。no.363というイレギュラーなスクリーンネームにしたせいか、そうなってしまっていて、URLが長引いてしまい、なおかつ、TwitterでこのURLをつぶやくと、その気はないのに@N02の人に届いてしまうのです。恐ろしい!
できれば変えたいのだけれど、今更無理なんだろうなぁと思う今日この頃。
以前に上げたやつがどんどん消えていっているので、有料版にしたいのだけれど、そこがちょっと引っかかっててなんとも。
みんな大好き
な、ジブリ。
考え事をしていてあまり書くことがないので動画をご提供。
ラジオ朗読か何かなんでしょうが、このBGMのシンセサイザーがカッコ良すぎて何とも言えません。
中学校の図書室にこれあった気がするんですが、食人族とか緑の人のシーンが特に印象的でした。
うーん、ヤックル。
もののけ姫の原案とか、はやおさんの作品は映画になってないのも、中々こう、強いメッセージ性を感じて、考えさせられます。面白い。
ナウシカの漫画とかも軽く欝になりながら読んでたような、15の夜。
考え事をしていてあまり書くことがないので動画をご提供。
ラジオ朗読か何かなんでしょうが、このBGMのシンセサイザーがカッコ良すぎて何とも言えません。
中学校の図書室にこれあった気がするんですが、食人族とか緑の人のシーンが特に印象的でした。
うーん、ヤックル。
もののけ姫の原案とか、はやおさんの作品は映画になってないのも、中々こう、強いメッセージ性を感じて、考えさせられます。面白い。
ナウシカの漫画とかも軽く欝になりながら読んでたような、15の夜。
2010.

そういう訳で、あけましておめでとうございます。
今年も皆様の、愛を、一身に感じながら、生きてゆこうと思います。
結局3日中には完成したものの、書き出し前にうだうだしていたら日付が変わってしまいました。
けどま、7日までに届けばいいみたいなので、セーフということで、ひとつ。
正月はちょっとお裁縫でもして過ごそうかと思っていたのですが、結局、映画みたり寝たり年賀画像作ったりPCのバックアップ取ったり、で、出来ず、のっけから今年の目標、頓挫してしまった次第であります。
そう、今年の目標は、あれです。
まじめに、『クリエイターぶる』という方向でいくことにしました。
やあやあ、やっぱりデザインってのはさぁ生き物なワケ。わかる?
ってね。
イベントとかにも出て行きたいな。
がんばります。
うそです、がんばりません。
ふつうで100点満点です。
どうぞよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます
賀正。
あけましておめでとうございます。
年賀画像でも作ろうかと、大晦日からがんばっていたのですが、環境を変えたせいで、今まで使ってたスキャナが使えなくなってしまいました。比較的新しい複合機のやつは使えるんですが、いかんせん使いにくい。ヒューレットパッカードめが!
これが、64bitの壁!
年末はずっと眠くてほとんど寝てしまいました。
今年はなんだろう、まじめな感じでいこうと思います。
テーマはどうしようかな。去年はナチュラルか何かで、その前はセクシー系だったような。
正月中に考えておきます。
年賀画像でも作ろうかと、大晦日からがんばっていたのですが、環境を変えたせいで、今まで使ってたスキャナが使えなくなってしまいました。比較的新しい複合機のやつは使えるんですが、いかんせん使いにくい。ヒューレットパッカードめが!
これが、64bitの壁!
年末はずっと眠くてほとんど寝てしまいました。
今年はなんだろう、まじめな感じでいこうと思います。
テーマはどうしようかな。去年はナチュラルか何かで、その前はセクシー系だったような。
正月中に考えておきます。