fc2ブログ

Entries

Birthday card.

Birthday Card.

どどーん。

追記を表示

スポンサーサイト



Happy 01/25



1月25日は兄の誕生日なのですが、facebookを見ていたらお世話になってるお兄ちゃんも同じ誕生日だったので、あわせてお誕生日イラストを制作しました。
マンガ肉はそのお兄ちゃんのイメージで追加したもの。

みんな歳をとっていくのですね。
いつまで喜ばしいことなのでしょうか。

追記を表示

時には昔の話をしようか。

5355544128_92f24f8355_z.jpg

高校の頃、夏休み(盆前)限定でこっそりしていたバイト先のスーパー(徒歩3分)へ行ったら、当時よくしてもらっていた(たこ焼き買うてもらったり)お兄ちゃんがいたので、特に何を言うでもなく普通のお客さんを装っていたのに、さらっと「元気そうだね」と声をかけられてしまいました。「わかるもんですか」と問うと、僕の顔をちょっと見ながら「んー・・・、わかるもんだよ」と言ってはりました。
あれから10年だから、多分35くらいになり、もっちり感も増え、頭髪もちょっと怪しくなりつつありましたが、雰囲気は相変わらずというか、いい人そうな。
人に憶えられていると思うと、あー、なんか、生きてきたのだなあ、ということを思い知らされる。

追記を表示

またしてもアニメの話



あべー、久しぶりにマジメに観てます。

2話息子でずいぶん盛り返した印象。
変に荒げなければ、にとりんの声もそんなに気にならない、ような、やっぱり気になるような。
マコちゃんとダブルでもよもよ話してるとキモさが上がってしまうのが、何だか。
くせーくせー。
そんなに臭い気にするシーン、漫画にあったかな。
というか中一男子って別に臭いとか、まだ発生しないような気が。
あの声で、僕は臭くなくて女の子みたい☆とか言われてもサブイボものですが、いいや。
ちなみに僕は中高生の頃、女の子の臭いが苦手で、くせーくせーと言ってました。ごめんなさい。
とにもかくにも、マコちゃんと高槻くんがいればいい。
高槻くんかわいいよぺろぺろ。
アニメは色々はしょられてる部分が多いので、漫画によくある、マコちゃんがとばっちりというか、変なところでダメージを被って他からのフォローなし、みたいなあれは発生しないのかもしれない。防衛スキルの強さというか。そこがあのキャラの魅力だし、なかったらマコちゃんの存在意義が問われるが、うーん。どうなる。
普通に女性の声優がやるショタボイスなら安心して観れただろうに、こんなにハラハラしながら見守るように観るアニメもめずらしい。苦戦中の蔵馬レベル。
EDの歌は好き。

他の2つ(フラ・E)は、わーいって感じ。安心して楽しく観ていられます。
やったね。

maniacカテゴリの記事は毎度テンションがおかしめ。


So dramatic...



どうも。ネコは好きだけど、ラジオネーム猫大好きっこさんになるほどではない三郎です。

動物のキメ顔シリーズみたいなもんですが、あまりにすごい顔してたので笑ってしまいました。

なんという、なに。

アニメの話

なるべく更新頻度を上げようと思ったはいいけど、取り立ててネタもないのでアニメの話をば。

どうも、カラオケではアニソンだけを歌おうと心がけているぼくです。

結局今期のアニメはフラクタル、放浪息子、レベルEの三本で決まりかな、というところ。
放浪息子のにとりんの声が残念でしょうがないんですが、途中から始めてどうやってまとめていくのか気になるところです。高槻くんはすごくいい。
フラクタルも、主人公がえろくてなかなか楽しめそうです。レントンとか、たっくんとか、カンタ的なエロさ。
レベルEの、久しく見なかったあのむき出しのホモソーシャルにも期待が高まります。

毎週の楽しみが三つもあるのは素晴らしいことです。
やったぜ!

Its wonderful.

そーれにしても、お腹が痛い痛い。

ゆめ

no title.

また学生時代の夢を見ました。

威圧的な教師の下、どうしても授業についていけず、ギギギとなっていました。
昔から算数や数学の問題がわからないと涙目になるくらいギギギする子だったんですが、これ何の授業だと思って開いていた教科書を閉じて表紙を見てみたところ、「生活」と書かれていました。
中学の、いわゆる道徳のような授業だったような記憶があります。
そこで、えー?ってなって目が覚めました。
妙にクリアーでしっかりした雰囲気の夢だったので、書いておこうと思います。

すごいテンションだだ下がりの目覚め。
最近はなんか、テンションだだ下がりです。
あ、前からか。

なんだか全部遠いような気がします。
Flickrで星つけてもらって、「あ、覚えてるんだ」くらい。
それもちょっと半信半疑な。

さぶいっす。

寝起きはいつも最悪のコンディションなので、こんなゆーうつな気分になってるだけかもしれません。
寝起きのオレはやばいぜ。
マジ色々どうでもよくなってる。

風邪ひいてるのかも。


iphoneいじり

最近iPhoneのアプリでよく遊んでいます。

IMG_1042.png

PhotoSwapというアプリで、適当に写真を撮って送ると他の誰かが適当に撮った写真が届くというもの。
送った時にこっちに届く人と交換という形なのか、その辺もごちゃまぜなのかよくわからないけど、面白いです。
田舎の雪景色を送ったりしています。

出会い、というかバーチャルなんちゃら目的の外人さんの写真なんかも飛び交い、中々カオスな展開。
twitterもそうですが、なんかゆるい感じのネットワークみたいなものが好きなようです。

コミュニケーションしてもいいし、しなくてもいい。
死んでもいいし、死ななくてもいい。
そういうの。

お腹痛い。

no title.

5354929863_a8df33e829_z.jpg

お星さまが見てる。



saburou.363

websiteyou-2.png

ホームページを更新しました。

我々は進化します。

より雑に、より簡単に。

もしあなたが私のイラストを見たければ、
お好みのサイトをクリック。

どこでも大体同じ絵が飾られています。

話題のHTML5は一切ありません。

この感動をあなたに。

http://saburou363.web.fc2.com/


雪見大福

IMG_1038.jpg

描き途中。

もっちもち。

もーもー。


アニメの話。



新年早々アニメの話です。

青い花でもわーわー騒いでいましたが、ついに大本命の放浪息子がアニメで始まるそうです。
トレーラーからしてもうちょっとブローかましてきてますが、ほんわかしつつも要所でHP削ってくる作品なので、アニメちゃんと最後まで観れるか心配です。
頭がテカってるのはどうなの。
前にも書いたかもしれないけど、高槻くんとマコちゃんが好きです。
楽しみだなぁ。

他におもしろそうなのあったらおしえてください。


おはようございます

結局へっこきうさぎが年賀状ということになってしまいました。

そういうわけで、あけましておめでとうございます。
今年も僕のこと忘れないでください。
いや、忘れてくださいかな。
いやいや。

今年はもっとヒキコモリらしい生活を送りたいと思います。

さぶいっす。

Appendix

カレンダー

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

twitter

 

おすすめ





Extra

プロフィール

saburou.363

  • Author:saburou.363
  • たまに絵を描いたりしながら
    気ままに暮らしています。

    力を貸します!
    saburou.363◎gmail.com

最近の記事

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: