Entries
blue

青は悲愴と破壊の色。
色というのは心の補色であると言われている。
青色には心を落ち着かせる効果がある、というのは通説だが、それを欲するということはつまり、心が落ち着きを求めている状態であるということになる。
赤や黄色など明るく活発な色を好んで使っていた子が、弟の誕生に伴って青色を基調とした絵を描くようになったという。今まで一身に受けていた愛情を、別のものに奪われてしまうという、恐れや悲しみ、心の乱れを、無意識に落ち着かせたいために、青色を欲したのだろうか。
この頃、青色をよく使う。
一時期見るのも嫌だった青が、今は一番しっくりと来る。
つまりボクもまた、そういうことなのだろうか。
深呼吸。
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://36.blog4.fc2.com/tb.php/130-ab321ab5
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)